11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2021-03-11 03月11日-04号

平成31年4月に森林経営管理法が施行され、新たな森林管理システムがスタートしてから2年を迎えようとしております。 当市におきましては、新たな森林管理システムに対応するため、令和元年12月に松野町、鬼北町とともに、南予森林管理推進センターを設立し、県と南予森林組合と連携しながら、森林経営管理を進めているところでございます。 

伊予市議会 2020-12-09 12月09日-04号

本年8月には、中予4市町森林経営管理を行う中予森林管理推進センターを設置し、森林経営管理法に基づき導入された新たな森林管理システムの運用を開始しておるところでもございます。今後は、このセンターを核に、森づくり地域活性化に取り組みながら、国、県等関係機関とも緊密に連携し、市民の安全・安心の確保に向け、全力で取り組んでまいる所存でございます。

宇和島市議会 2020-09-09 09月09日-02号

さて、質問が変わりますが、平成31年4月に、森林経営管理法及び森林環境税法が施行され、これに伴い森林経営管理制度、いわゆる新たな森林管理システムがスタートしました。本市と周辺市町でも協力をして、南予森林管理推進センターが機能いたします。この新たな森林管理システムの考え方、理念について教えてください。楠産業経済部長。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 楠産業経済部長

東温市議会 2020-06-19 06月19日-04号

県との連携につきましては、新たな森林管理システムの円滑な推進を図るため、4市町が行う様々な事業に対して連携して支援を行います。 次に、意向調査をする上での課題でございますが、森林所有者遠隔地在住の場合、意向の確認、そのための追跡等に時間がかかることが想定されます。また、不在の地主や境界の不明確な林地の洗い出しなど、課題は山積しております。 

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

まず、事業内容につきましては、森林経営管理法に基づく新たな森林管理システムを活用し、管内の森林が適正に管理されるよう、市、町や森林組合との連絡調整技術的支援を行うとともに、新たな人材の確保育成省力化につながる新技術の導入を進め、手入れ不足となった森林健全化と災害に強い森林づくり推進するものでございます。

宇和島市議会 2020-03-03 03月03日-02号

また、林業分野については、森林経営管理法に基づく「新たな森林管理システムを円滑に推進するため、昨年12月に松野町、鬼北町と共同で一般社団法人南予森林管理推進センター」を設立したところであり、県とも連携して、まず森林所有者への意向調査を行うとともに、新たな森林施業者の発掘・育成に努めるほか、木育推進にも意を用いることといたしました。 

松山市議会 2019-09-13 09月13日-04号

同法は、荒廃した森林を行政が一旦借り受け、集約した上で林業経営に適した森林林業経営者に貸し出し、林業経営に適さない森林は市が管理する新しい森林管理システムであります。この新たな森林管理システムを砕いて言いますと、まず森林所有者は、自分森林自分管理する責務があります。管理できない所有者は、市に管理を委託する。委託された市は、もうかる森林森林経営者に再委託する。

東温市議会 2019-06-19 06月19日-03号

2点目の所有者不明林探索方法とその経費につきましては、新たな森林管理システムのスタートである森林所有者への意向調査において所有者を特定するため、土地登記簿戸籍調査等により相続人関係権利者等の所在を確認する必要があり、調査には困難も予想されますが、森林経営管理法に基づく経営管理権の設定に当たり適正な調査に努めなければならないと考えております。 

東温市議会 2018-06-13 06月13日-03号

具体的な使途は、ことし1月22日に提出された森林管理法案を根拠とする新たなる森林管理システムに基づきますが、2015年から政府が担い手の一環として位置づけてきた自伐型林業、昨年度から東温市でも進めてきた自伐型林業への対応はどのように考えていくのか。また、自伐型林業への補助は可能なのかを含めてお答えいただきたいと思います。 

松山市議会 2001-09-26 09月26日-05号

そこで、お尋ねの今後の事業の取り組み方についてでございますが、松山市水源の森基金有効活用を図る中で、議員さん御提言の新たな雇用創出を含んだ森林管理システムにつきましても、節水型都市づくり推進委員会において研究してまいりたいと考えております。 以上で、答弁終わります。 ○議長池本俊英君) 以上で、答弁は終わりました。 以上で、一般質問は終わりました。 

  • 1